和歌山の賃貸情報 House Land(ハウスランド) > 株式会社Houselandのスタッフブログ記事一覧 > 和歌山城を歩こう!

和歌山城を歩こう!

日本100名城に数えられる「和歌山城」。昭和33(1958)年に再建され、2018年で再建60周年を迎える天守閣をはじめ、さまざまな時代の石垣や塀を今に残しています。現在は江戸時代の内郭(うちぐるわ=城の内側に築かれた囲い)にあたる部分一帯が公園になっていて、庭園や歴史館、さらに動物園まである見どころいっぱいの観光スポットに。今回はそんな和歌山城の巡り方をご紹介します。



天守閣

夕方に訪れたいのが、天守閣。和歌山市を360度見渡すことができ、海に沈んでゆく夕陽が見える、絶好の撮影ポイントです。

また、お城の中には和歌山城にまつわる品物も展示されています。時間に余裕がある方はぜひ見てみてください。

西之丸庭園

江戸時代初期に整備されたといわれる日本庭園紅葉が綺麗なことで有名です。秋になるとたくさんの観光客や、地元の人が訪れます。午前中は人が少ないので、ゆっくり紅葉を見たい人や、写真を撮りたい人は少し早起きして行ってみてください。


≪ 前へ|和歌山の柑橘類   記事一覧   渋すぎるひょうたん先輩|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約